秋バテにご注意を。


皆さん、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます、塚本です。
今日は過ごし易い気候ですね(^^)しかし、牛乳補充などをしていたら凄い暑くなりました。
やっぱり動くと暑いですね、でも風が心なしか秋を運んで来てくれているような気がしますね。

さて、今日は塚本岩盤浴びゅーてぃー通信を仕上げていました。
9月のテーマは「秋バテ」。皆さん秋バテって聞いたことありますか?
私は初めて聞いたのですが、外気と中の寒暖の差や秋になって寒くなったり暑くなったりすると、
体がだるくなったり、食欲がなくなったり‥という症状が出てくるそうです。それが秋バテ。
秋バテには、「内臓冷えタイプ」と「冷房冷えタイプ」があるんですって。
「内臓冷えタイプ」は、節電による暑さ対策で、冷たい物をよく摂っていた方
「冷房冷えタイプ」は、冷房の部屋で過ごすことが多かった方

どちらの秋バテにも、「温浴」が大切という事だったので、岩盤浴をやって体の中からじんわりと温めれば大丈夫です!という事で、蓬莱の湯で温活始めませんか?(^^)
というものを書かせて頂きました♪

そういえば、先日ジバニャンを作ってくれたというお話をさせて頂きましたが、第2弾がありました!
こちら↓↓

jibawis.JPG

そう、ウィスパー!すごい可愛い!なんか、妖怪ウォッチが増えていきそうな気がします(笑)
どちらも後ろに安全ピンが付いているので、服のワンポイントにもなりますよ♪
そろそろ蓬莱の湯の妖怪ウォッチイベントも終盤です。
本当に沢山のお子様たちに楽しんでもらいましたが、何よりスタッフとお客様とのふれあいの場が出来たという事が良かったんではないかなと思います。
またこうやってスタッフとお客様がコミュニケーションをとれるイベントをもっと増やしていこうと思います(^^)

8月31日まで、妖怪ウォッチキャラを探せイベントを実施していますので、是非ご参加ください♪
そして9月は敬老の日がありますので、敬老の日イベントに向けて準備を開始しました。
現在POP制作をしたり、ラッピング用品を購入したりしています★
POPはできたらご紹介させて下さい(^^)

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。