素敵な笑顔のために頑張れる

皆さん、こんばんは!今日もブログをご覧頂きありがとうございます、塚本です☆
最近、秋を感じずにはいられない‥そう、塚本家の庭の柿がオレンジ色になってきました♪
そして朝出勤するときも、まだ真っ暗。うーん、秋だな~としみじみ(笑)

さて、昨日宣言した通り、今日出勤のスタッフに塚本特製のマドレーヌをプレゼントしました。
なんか‥すごーく喜んでくれてちょっと恥ずかしい‥なんて思っちゃいました(笑)
で、塚本仕事終わって携帯見たら、マドレーヌをお子さんと一緒に食べたよーというメッセージをくれたフロントスタッフD。そのお子様達の写真が可愛くて、もうきゅんきゅんしちゃいました。

そして、Dに許可を取ったのでそのお写真載せちゃいマース☆

dakechild.JPG

か、かわいい!
あ~、マドレーヌを手に持ってる!お子様たち、喜んで食べてくれたようでもう嬉しい!
塚本、素敵な笑顔のために頑張れるんだな~って実感。
何かを通じて誰かの喜びに繋がる、その誰かの喜びが自分の喜びになる。
素敵連鎖発令中です!作ってよかった~って思うし、今度は新しくお子様にも喜んでもらえるような可愛らしい型でも買っちゃおうかしらなんて思う塚本でした。

でも、お菓子だけじゃなくて、塚本色んなところで皆様の素敵笑顔に出会えてるな~って思うんです。
先日お話したプライベートのお仕事。そのお仕事が昨日やっと終わりました、フライヤーの出来栄えに依頼主の方がすごく喜んでくれたんです、塚本の根本にあるものは「誰かの笑顔に出会いたい」それに尽きるなって本当に思いました。

お風呂屋さんのお仕事もそうです、毎日来てくださる方も久しぶりに来てくださる方も、初めて来てくださる方も全ての方に、笑顔で帰って頂きたい。そのために、私たちに何ができるだろう‥常にその思いで仕事をしています。
なので、塚本は来てくださるお方のお名前やお顔をしっかりと覚えるようにしています。
何気ないお話の中に、お客様から気づかされることってすごくいっぱいあります。お客様とのコミュニケーションって大事だなってすごく思うんです。

そういう塚本の思いを、新しく入ってきたスタッフたちにも伝わってくれたらいいな~と思いながら、
でも口で伝えるのではなく、塚本自身を見て学んで欲しいなと思っています。
きっと皆気づいてくれるはずです、もっともっと素敵なお風呂屋さんになるようにスタッフ一同頑張らなければ!と思う今日でした。

では、本日も皆様のご来館心よりお待ち申し上げております♪